ざるが好き
調理器具のざるが好きです。
乾物を調理することが多いので、小ぶりのざるを使っては洗い、乾かすの繰り返し。
いつも水切りかごの上に吊るしています。
調理をする時、水気をきちんと切っておくことって大事ですよね。
味の決め手にもなると思います。
水で戻した切り干し大根やひじきは、水分を飛ばしてから味付けするので
水気を切っておかないと油が飛び散ってしまいますし、
サラダに海藻を添えるときも、戻して水分を切らないと、ビシャビシャでおいしくありません。
今丁度朝食にはまっているのがワカメたっぷりのサラダです。
具材はレタス(サラダスピナーで水分をしっかり取ります)、トマト、
千切りのにんじんと胡瓜、さらし玉ねぎとたっぷりのワカメ(どちらもざるで水気を切ります)
胡桃、クコの実、時々ゆで卵をプラスなので、ざるは大活躍。
その他にも小麦粉を振るってケーキやクッキーを焼いたり、プリンや茶碗蒸しの卵液を漉したり、
とても役に立つ相棒です。