インフルエンザワクチン
今日、インフルエンザワクチンを接種してきました。
例年、インフルエンザの予防接種は
風邪に罹患している人が通院していないという理由で
近くの整形外科で接種していました。
が、コロナ禍で継続して通院している人しか接種枠がなくなってしまい
昨年からはネットで予約できて、待ち時間も少ない病院に変えました。
今日も昨晩予約して、問診票を事前にネットで送り今日接種。
待ち時間なしで支払いはカード決済。流れるように進みました。
次女も一緒に接種する予定だったのですが、
朝、体調が万全ではないような気がするというのでキャンセルしました。
変更やキャンセルもしやすいのがネット予約の利点ですね。
昨晩、長女が「今年、シュトーレンどうするの?」と尋ねました。
長女はクリスマスのお菓子であるシュトーレンが大好きで
色々なお店の品を食べ比べてきましたが、
10年くらい前から「これママ作れるよね」と言うことで、毎年作るようになりました。
作るようになるとたくさん作り、12月は常にシュトーレンが家にある状態なので
ついつい食べてしまい、シュトーレンで太る問題が発生します。
それがよくわかっているので「どうしよう」となるわけですが
今朝、お料理の生徒さんから「シュートーレンを作りたい」と連絡が来たのです。
何というタイミング!
長女の強い勧めもあり、2020年の2月からお休みしているお料理教室を
シュトーレンで再開しようと、今検討しているところです。
« 炊き込みご飯 | トップページ | 二十日大根と芋茎 »