ドライヤーの買い替え
ドライヤーを買い替えました。
5年以上パナソニックのナノイーを使っていましたが、
「何か音、変じゃない?」⇨「モーターの臭いしない?」⇨「焦げ臭い」となり
新しいモノを買うことに。
「音、変じゃない?」のときから、買い替えどきは遠くないと思い
色々目星をつけていたので、1日悩んで直ぐに注文しました。
新しいモノを探していた時点で、自分でドライヤーを試せる美容院へ行ってみたり、
娘が友人の口コミ情報を集めてみたりして
結果、ダイソンになりました。
1日悩んだのは高価だからです。
娘たちと「ドライヤーにこの金額を出すのはどうなの?」と話し合い、
ただ、毎日使うからこそ、ストレスの少ない気に入ったものにしたい、
髪の長い2人を含め、成人女性が3人いる家庭で、
毎晩、若い人は朝晩使うモノなのだからこの金額は致し方ないという結論になりました。
1ヶ月使用してみて、私自身は風量以外の違いがあまりわからないのですが、
髪が長くて、量も多い若い人たちには好評で、髪の毛を乾かす時間を買った感じだそうです。