美容院
今年に入って10年以上通っていた美容院を変えました。
きっかけはポッドキャストで50代のアナウンサーが
「忙しい時はリタッチ専門店に行くこともある。ヘアセットは自分でやるので短時間で済む」と
お話ししているのを聞いて、それもありなのか!と気づいたからです。
10年以上通っていた美容院は道で「店長のカラーリングデモンストレーションがあるので参加しませんか?」と
声をかけられたのがきっかけで通い始めました。
その時はお断りしたのですが、誘ってくれた美容師さんがすごく店長(チェーン店のオーナー)を
尊敬しているのが伝わって来て、後日、初カラーリングに出かけ、
その後娘の成人式、卒業式もお世話になり、一時期は家族全員が利用していました。
担当者が転勤などで3度替わりましたが、美容院とのお付き合いが長くなり過ぎて、
仕上がりの不満や希望を言い出しにくくなってしまいました。
あくまでも私の問題なのですが。
ポッドキャストを聞いてから2ヶ月くらい自分の中で温めた後
近くのカラーリング専門店を検索し、予約。
行ってみるとせっかちな自分に合っていることがわかりました。
店構えはゴージャスとは言えませんが、そこはあまり求めてはいませんし
清潔感があり感染対策はしっかりしているので問題ありません。
自分でドライ、ヘアセットをするので担当者が来るまで待たされることもありません。
新製品のドライヤーを色々試せることも新鮮でした。
生まれてこのかた(思春期も含めて)髪のセットに時間をかけたことがなかった私ですが
くるくるドライヤーを試して、今更ですがその便利さに気づき直ぐ購入しました。
このお店はカラーリング専門なので今はカットをしてもらう美容院を探しています。
小さな冒険?してみるものですね。
« お引越し作業について | トップページ | 献血 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- りんごのクランブルケーキ(2023.09.14)
- ぶどうビネガーを救出(2023.08.21)
- 朝の抹茶(2023.07.25)
- カラーリング(2023.07.26)
- クッキーを買いに(2023.07.25)