« 繕い物 | トップページ | チューリップ »

2020年3月17日 (火)

お風呂掃除

少し前からお風呂掃除にスポンジを使うことを諦めました。
どう頑張ってもスポンジを清潔に保つことができないからです。

浴槽をどのタイミングで洗うかはそれぞれでしょうが、
私は最近、夜お風呂に入る前にお湯を抜き洗うようにしています。
昨年の台風被害以前は、朝掃除をしていましたが、停電でトイレが流せなくなることもあると知り
入る直前に洗い、浴槽にはいつもお水が入っている状態にした方が良いと考えたからです。

浴槽掃除にはずっと専用のスポンジを使っていましたが、私はこれを清潔に保てないことが長年の悩みでした。
朝掃除した後軽く洗って、外干しするのですが、雨の日やとても忙しくて外干しすることを忘れたりすると
直ぐに嫌な匂いがついてしまいます。
そこでお掃除用クロスで浴槽掃除をするようになりました。
洗剤は滅多に付けずシャワーとクロスで洗い流す感じです。
浴槽を洗った後は硬く絞って壁や天井を拭き、ドアのゴムパッキン、洗面所の床も拭き汚れを落として洗濯機に入れます。
クロスに変えてから置き場所にも困らず(布なので掃除に使っているか洗濯機の中か洗って干してあるかのどれか)
思った以上に快適です。

« 繕い物 | トップページ | チューリップ »

家事」カテゴリの記事

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30