« 宝石石鹸 ワークショップ | トップページ | ぎっくり腰 »

2019年8月29日 (木)

運命の1枚

仕事がらよくエプロンをします。
家にいる時は一日中、朝起きてから夜寝るまで着けっ放し。
お片づけの仕事でも、緑色の仕事用エプロンを着けて作業することが多いので、
外を歩いている時と電車に乗っている時以外はまずエプロンをしていると言っても過言ではありません。

そんな私なので、エプロンについては一家言あります。

先ず、首かけではなくて肩にかけるタイプであること。
肩凝りなので。
胸当て付き全身タイプに限ります。
生地は麻、もしくは麻と綿の混紡。それでいてシワになりにくくアイロンがかけやすい。
(アイロンは全て夫がかけてくれるのですが‥)

ウエストの紐は前結びが望ましく、ポケットは必須アイテム。

今までもお気に入りのエプロンは数々ありましたが、少し前に運命のエプロンに出会いました。
51541c85810444d98bc908187f0173f6

偶々吉祥寺のデパートを娘と歩いていて見つけ、娘のプッシュで買うことに。
エプロン、たくさん持っているので少し迷いましたが買って正解!

肩紐なので疲れないし、麻100%なのにシワになりにくくアイロンもかけやすい(夫談)。
ビビットな色も気に入っています。

2カ月ほど使い、もう1枚買い足そうか考えていたところ、ショップの店員さんが今あるのが最後の1枚で、
入荷は未定とのことでしたので、先日2枚目を購入してしまいました。

これで毎日超お気に入りのエプロンと過ごせます。
(このエプロンを洗濯している時は何だかしっくりこなかったので)

ただ、入荷予定がないということなので、タグを調べて検索してみなくては。
エプロンの寿命って1年くらいですよね?

 

« 宝石石鹸 ワークショップ | トップページ | ぎっくり腰 »

私がしていること」カテゴリの記事

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30