« ベランダハーブ | トップページ | シュトーレン »

2018年12月22日 (土)

お節料理

12月に入り、ビギナーズレッスンはお節料理を2回に分けて開催しました。
伊達巻、黒豆、昆布巻き、田作り、筑前煮、松風焼き、栗きんとん、柿なます、紅茶豚、
お雑煮の下準備などのオーソドックスなバージョンと、
酒の肴にもなるチーズとイチジクが入った松風焼き、帆立貝柱の黄金焼き、ブリの塩麹焼き、
牛肉のごぼう巻き、海老の白ごま揚げ、かぶとサーモンのマリネ、れんこんの明太子挟み、
海老のエスニック焼きとちょっと変わった安納芋の抹茶きんとん、かんたん寿司など。

品数が多いので、いつもてんてこ舞いです。
でもお節料理は工程が少なく、短時間ででき、日持ちもする、よく考えられた料理。
暖房が家中行き渡っている現代では保存場所に困りますね。

今回も生徒さんの写真をお借りしました!

07b14db3ad1a494fb1069dd01d4e46da


867e9af90ad34326abd7c8b5f4c19a16


2dc9da328934495190b0851d69fa74b2


C0b6c515b4f34a25bf0e63e09fc3454d


« ベランダハーブ | トップページ | シュトーレン »

ビギナーズレッスン」カテゴリの記事

無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31