« 大活躍!八方だし | トップページ | プチ紙袋の使い道 »

2014年8月27日 (水)

もうすぐ新米!

夏が終わりを見せ、実りの秋間近です。

実りの秋で一番の楽しみといったら、やはりお米、新米ですね。

我が家では、義父と実家の父が米どころ新潟出身ということもあり、
新米の季節には、色々な方からお米をいただきます。
子ども3人の5人家族ということもあるのでしょうが。

夏休み前に気がついたのですが、
今年(昨年の新米の時期から今年の9月初めまで)は、
なんと!いただいたお米だけで1年越せそうです。

一度に20kg~30kgいただくことが何度かあり、
これを食べきったらお米を注文しようと思う頃、
「お米送ったよ」の連絡があったりして、
今も10kg少し残っているので、新米の季節までは充分です。
本当にありがたい!

今は糖質制限の必要性が色々なところで言われ、
炭水化物、特にお米を控えている方が多いですよね。
私自身も年齢的にも体型的にも、控えなければならないゾーンですが、
お米は大好きなので、なかなか減らすことができません。

お米がおいしい季節は白いご飯だけでも充分おいしいのですが、
混ぜご飯、炊き込みご飯も本当においしいですよね。

秋になったらまず、牡蠣としめじの炊き込みご飯をたのしみたいな~
実ざんしょうと浅葱をたっぷり入れたちちょっと大人の味に
と、考えています。

« 大活躍!八方だし | トップページ | プチ紙袋の使い道 »

料理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうすぐ新米!:

« 大活躍!八方だし | トップページ | プチ紙袋の使い道 »

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30