大活躍!八方だし
この夏、お昼ご飯の麺料理などに大活躍だった八方だし。
使い切ってしまい、子どもからのリクエストもあったので、
急いで作りました。
我が家のレシピは、
しょう油3カップ
みりん1.5カップ
料理酒0.5カップ
かつお節2カップ
干し椎茸4枚
昆布15cm
をお鍋に入れ、一煮立ちさせ一晩置いてから濾し、
使い切った後、洗っていないおしょう油や料理酒、
みりんのボトルに入れ保存します。
(洗っていないボトルというのが保存時のポイントです)
麺つゆとして、出汁の利いた煮物、炒め物の隠し味など、
利用範囲は多岐に亘ります。
八方出汁があると、麺料理作りが面倒でなくなりますよ。
« お気に入りの調味料 | トップページ | もうすぐ新米! »
コメント