6月になり入梅して、梅仕事の季節ですね。
第一弾として、梅ジュース作りに取りかかりました。
青梅を買って来てよく洗い、ザルに移しながら
竹串でへたを取ります。
水気を取ったら、ジップロックに入れ冷凍庫へ。
凍ったら、できればガラスの容器に移します。
この容器は普段薄力粉を入れているのですが、
この時期は強力粉と一緒に収納して、
梅ジュース用に貸してもらいます。
青梅と同量のグラニュー糖を入れ、
梅の果汁が染み出てくるのを待ちます。
梅を冷凍すると浸透圧で早く梅の果汁が出てくるんですよ。

じめじめした梅雨の時期、さっぱりした梅ジュースのできあがりが楽しみです。
« ブレンド |
トップページ
| 昆布は切って »
« ブレンド |
トップページ
| 昆布は切って »
コメント