« 今日のおやつ | トップページ | 外出から戻ると… »

2013年7月18日 (木)

冷蔵派? 常温派?

昨日、一昨日と東京は少し凌ぎやすかったのに、
今日はまた蒸し暑くなりましたね。

外出先から戻ると、冷たい麦茶を1杯、2杯と続けて
飲み干してしまいます。

天気予報の方が、先週、「週末は体に応える暑さです」と、言っていましたが、
確かに体に応える気候ってありますね。

最近のコンビ二では、お客さんからの要望で
冷蔵だけでなく、常温のペットボトルも置いているところがあるそうですが
のどの渇きを潤すのであれば、常温でも充分ですね。

例年、夏場の子どもたちの外出時(特に学校、習い事)の水分補給には
ペットボトルに麦茶を半分ほど入れ冷凍庫で凍らせ、
出かける前に冷蔵庫の麦茶を継ぎ足したものを持たせていましたが、
常温も有りかも?と考えを変えつつあります。

半分凍ったペットボトルは汗をかきやすく、ペットボトルカバーをした上で
ビニールの袋に入れなければいけません。
カバーだけで鞄に入れ、教科書が濡れてしまうという失敗もありました。
気温が余り上がらなかったため、凍った部分が溶けず
「ちょっとしか飲めなかったよ~」ということも。

重い水筒を持たせるのはかわいそう、
でも、冷たい飲み物を飲ませたいと思い始めたペットボトルの冷凍ですが、
常温にすれば、このような失敗もありません。

美容に熱心な方々は夏も冷たい飲み物は口にしないとか。
今年は私もトライしてみようかな~と考えています。

« 今日のおやつ | トップページ | 外出から戻ると… »

家事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冷蔵派? 常温派?:

« 今日のおやつ | トップページ | 外出から戻ると… »

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30